平成31年1月30日、料亭やす井にて女性会新年会が開催され、総勢47名の参加を頂戴しました。

親睦委員の皆さんで手作りされた美しい折鶴の飾りが受付に並び席くじとなり、色とりどりのシクラメンで飾られた階段を通り会場へ。オープニングは詩吟朗詠錦城会彦根支部の皆様による詩吟・詩舞が披露され、お正月らしい雰囲気で開会しました。

今年は辻真理子さんに司会を担当いただき、小出会頭、藤田会長の挨拶、新入会員・廻り年のおふたりの紹介と新キャッチコピーの記念品贈呈が行われ、夏原副会頭の乾杯の発声の後、美味しいお食事とともに和やかに懇談、平成30年度の女性会活動を写真のスライドショーで振り返りました。

中盤は司会進行を北川涼子さんにバトンタッチ、「似顔絵福笑い」と題して来賓をモデルにテーブル毎に似顔絵を描いてもらうゲームが開始。皆さん熱心に上手に仕上げていただき、ステージで披露され、たくさんの拍手と笑顔で会場は大盛り上がりとなりました。

ラストは彦根ばやしと江州音頭を、総踊り大会女性会歴代のオリジナル衣装を着用して来賓の皆様と共に全員で輪になり踊り閉会しました。

睦委員会の皆さまの女性らしい感性と丁寧な準備のもと、華やかに和やかに新しい年を祝った日となりました。

オープニング 詩吟朗詠錦城会彦根支部の皆様による詩吟・詩舞

 

司会の辻真理子さん

 

藤田会長の挨拶

 

小出会頭のあいさつ

 

夏原副会頭による乾杯

 

 

「似顔絵福笑い」司会の北川涼子さん

 

「似顔絵福笑い」ゲーム

 

 

ラストは全員で彦根ばやし・江州音頭

 

小出副会長の閉会あいさつ

 

色とりどりのシクラメンで飾られた階段